MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。



こんにちは!Mac-BCL777です。

MarsEdit4

ブログ更新に愛用している「MarsEdit 4」ですが、7月31日から急にサーバーに接続できなくなりました。何も変更はしていなかったのですが、「Post Error」が出るようになり、更新できなくなりました。

便利に使っていたので、ちょっと困っています。ブログはライブドアを利用しています。以前、「MarsEdit 4」にしたときも、トラブったので、ちょっとするとライブドア側で何か変更があったのかもしれません。今のところライブドアのペルプにも情報は上がっていません。接続できなくなった日は、私のブログにアクセスすると「削除されたページです。」とか出ることがありましたし、アクセスカウンターの数値もおかしかったので、何かライブドア側でメンテナンスしたのかもしれません。しばらく不便ですが、調べてみようと思います。





おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も02:15に起きまして、86.5MHz NHK-FM Kobeでラジオ深夜便を聴きながら、絶賛作業中でございます。
WTC

昨日の受信状態


昨日はローバンドがさっぱり聞こえずで、ハイバンドを中心に聞きました。ですが、全体的に弱かったですね。強かったのは、17665kHz Adventist World Radioくらいでした。あとはノイズスレスレな感じです。やっぱりエアコンノイズとPLCノイズが問題ですね。こればかりはどうしようもないので、聞こえる局を聞くしかありません。

WBSラジオ


WBSラジオ(和歌山放送)でFM補完放送をやっているということで、受信報告書を書いて見ました。WBSラジオなんですが、大阪市内の私の自宅では、中波はノイズだけでさっぱり聞こえません。ですが、FM補完放送の94.2MHzならノイズはありますが、なんとか聞こえます。なので、せっかく聞こえているので、レポートしました。本日投函しますので、来週明けには返信があるかなあと思っています。できればFM補完放送の記載のあるベリカードならいいですね。

WBS


PLの花火大会


関西で8月1日といえば、「PLの花火」です。1万発以上の花火が打ち上げられます。正確には「教祖祭PL花火芸術」というそうですね。場所は富田林市なので、大阪市内からは30kmほど離れています。私の自宅のベランダから、遠いですが、なんとか見ることができます。ということで、ベランダから撮った写真です。三脚なしでの撮影なので、このくらいでお許しください。写真はあまり上がっていませんが、本当はもっと明るく盛大なんですよ。

IMG_1178





2018年8月1日(水)の受信ログです。

受信機:ICOM IC-R75、Perseus
アンテナ:ΔLOOP9+
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:09-19:131541035333EngAll India Radio
19:13-19:151776025231FilRadio Kuwait
19:15-19:171788025232PasRadio Azadi
19:17-19:191785025232ThaRadio Thailand
19:19-19:211783025231PerRadio Farda
19:21-19:241766545444ChiAdventist World Radio





こんにちは!Mac-BCL777です。

Air

Appleが、iOS 12 beta 5を開発者に公開しています。現在のところ、一番の発見は、内部にAirPodのワイヤレス充電ケースの画像が存在していることです。

このことを考えると、新しいAirPodsの充電ケース、発売が延びている新製品のApple純正のワイヤレス充電器のAirPowerが、iOS 12と同時に発売されるのではないかということです。iOS 12は、9月に発表されると見られていますので、それらの製品も9月発売になると見られています。





こんにちは!Mac-BCL777です。

Mojave

MacRumorsによると、Appleが、macOS Mojave beta 5を開発者に公開しています。macOS Mojave Beta 5では、新機能は、見つかっていませんが、ダークモードに似合う壁紙が追加されています。

おそらく新機能は、細かなバグの修正とパフォーマンスの向上がなされていると思われます。