MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

2017年03月

こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日は、久しぶりにリビングのミニコンポでインターネット放送を聞きました。Radio New Zealand Int’lを聞きました。当たり前ですが、ノイズもフェーディングもありませんので、とてもクリアーな音質で聞くことができますね。のんびりと聞くことができました。

ミニコンポで聞く難点は、放送局を探すのに、階層メニューなので、とても探しにくいことです。合わせる放送局の場所が決まっていたら、まだいいのですが、受信機でいうダイヤルをくるくる回して聞き流すことができません。この辺りは、なんとかして欲しいところです。

よく聞くインターネットラジオ局は、メモリーに登録すれば、次からの呼び出しが楽なので、何局か登録はしています。

最近、ラジオ・オーストラリアの短波放送撤退し、インターネットラジオにシフトするといった、ニュースが届いていますが、インターネットラジオが一般的になろうとしていますね。インターネットラジオになるのはいいですが、まだまだ選局がしやすいインターネットラジオの家電製品は出てきていませんよね。もっと簡単にインタネットラジオが聞ける家電製品が出てくることを望みたいと思います。

写真01



おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も04:00に起きまして、Smooth Jazzを聴きながら、絶賛作業中でございます。
新・おはようございます

 アサヒビールの大阪・吹田ビール工場の見学


昨日は、会社のレクリエーションで、アサヒビールの大阪・吹田ビール工場を見学してきました。予約していきましたので、スムースに入れました。アサヒビールができるまでを最初にビデオでの紹介、そして工場内部の見学ができました。大量のビールを清潔に素早くビールにしているのが印象的でした。最近、どの企業も取り組んでいるCO2削減についても説明がありました。最後は、ビールの試飲できる時間が30分ほどあり、おひとり様3杯まで試飲することができました。残念ながら、私は注射のアルコール消毒で、皮膚が真っ赤になる程、アルコールがダメなので、私はソフトドリンクでした。他に一緒に行った会社の同僚は、しっかり、ビールを3杯いただいていました。帰りは、私の家内へのお土産で、ウイスキーチョコレートを買って帰りました。初めてビール工場を見学しましたが、結構楽しめますね。楽しかったです。

写真01

 てっちり(ふぐちり)


昨日の夜は、ビール工場見学の後、会社の職場のメンバーとてっちり(ふぐちり)を食べに行きました。久しぶりのフグでしたが、とても美味しかったです。鍋以外にてっさ(ふぐ刺し)、焼き白子、唐揚げ、かわの湯引き、シメは雑炊と、フルコースでした。ちょっと素敵なお値段でしたが、お腹いっぱい食べて満足できました。また、食べに行きたいです。

写真02



こんにちは!Mac-BCL777です。

2016年の国内タブレット端末出荷台数は、前年比9.8%減で、調査開始以来初のマイナス成長となったようです。メーカー別ではiPadがシェアを微減させながらもトップを維持しています。

 国内タブレット市場、調査開始以来初のマイナス成長


IT関係調査会社のMM総研によると、2016年1月〜12月の国内タブレット端末出荷台数は851万台で、前年比9.8%のマイナスとなりました。2010年の調査開始以来、出荷台数の前年割れは初めてのことです。

 シェアは、iPadがトップ


メーカー別シェアでは、AppleのiPadシリーズが42.7%で首位。iPadの首位は、日本でタブレット端末が発売された2010年以来7年連続ですが、シェアは前年比で2.2ポイント低下しています。

写真01

タブレットの市場は、縮小傾向にあるようですが、MM総研は、今後、タブレット市場が復活するためには、「携帯キャリアによる販売施策」や、MVNOサービスとの相乗効果による「SIMフリータブレットの増加」が必要、と分析しています。

3月には、新型のiPad Proが出るとの噂もありますので、タブレット市場回復の起爆剤になることが期待されます。



こんにちは!Mac-BCL777です。

少し情報が遅くなってすみません。アメリカン・エキスプレスは、2017年3月1日から「アメリカン・エキスプレスカード」が「Apple Pay」に対応したと発表しています。

写真

「アメリカン・エキスプレスカード」で「Apple Pay」が利用できるのは、「QUICPay」および「QUICPay+」対応の店舗で使うことができます。また、「Apple Pay」対応のアプリやウェブサイトでも利用可能です。以下のマークがある店で使えます。

写真02

今回の「Apple Pay」対応を記念して「Apple Payと新生活をはじめよう 事前登録 先着20,000名様限定 / Apple Payのご利用で5,000円キャッシュバック!」キャンペーンも3月1日から実施中です。

このキャンペーンは事前登録が必要(先着20,000名)となっており、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」「Apple Watch Series 2」で実際の店舗でキャンペーン期間中(2017年3月1日〜4月30日まで)に合計50,000円以上「Apple Pay」で支払うことで5,000円のキャッシュバックがされるキャンペーンとなっています。

アメリカン・エキスプレスカードをお持ちの方は、ぜひApple Payに登録してはいかがでしょうか。



こんにちは!Mac-BCL777です。

以前、私のBCLシャックについては記事に書きましたが、机については書いていないなあと思ったので、書きたいと思います。

写真01

 パソコンは、Windows ノートPCとMacBookを使っています。


私のBCL机は、幅が140cmあり、結構広めのテーブル(IKEAで購入)を使っています。写真を見ていただくとわかると思いますが、パソコンは、Windows ノートPCとMacBookを使っています。ノートパソコン2台置いても余裕の広さがあります。

Windows ノートPC(ThinkPad X240s)は、外部ディスプレイを接続し、デスクトップPCのように使っています。外部ディスプレイは、4K解像度表示ができるDELL P2715Qを使っています。入力を切り替えることで、MacBookの外部ディスプレイとしても使えるようにしています。ThinkPad X240sは、主にPerseus、FDM-S1を動作させてBCLをしています。PersuesとFDM-S1を同時に起動することはほぼないですが、一応2台同時に起動することもできます。ThinkPad X240s(現在はX270)は、3世代前のThinkPadになりますが、当時最上位のCore i7 CPUとSSDを選びましたので、現在でもストレスなく使えています。

キーボードは、お気に入りのThinkPadのキーボードと同じタッチの純正外付けThinkPadキーボードを使っています。ThinkPadの純正キーボードですので、中央部にマウスカーソルを操作できるトラックポイントが付いています。以前はトラックポイントで操作していましたが、4K解像度のディスプレイにしてからは、マウスポインタの移動距離が増えたため、現在はマウスを使っています。マウスもThinkPad純正のBluetoothマウスを使っています。

MacBookは、主にBCLログを記録とWeb閲覧するのに使っています。受信音の録音もEvernoteの録音機能を使ってできるようにしています。Webの閲覧などは、Macの方がWindowsの画面よりも見やすく、目が疲れないので、MacBookをメインにしています。やっぱり表示フォントの差なのか、Macの方が目が疲れません。

以上、私のBCL机のご紹介でした。机というのは、使う人の個性が出ますので、他の人の机の写真とかは勉強になりますね。



にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへにほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ