MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

BCL受信機・ラジオ

こんにちは!Mac-BCL777です。

同じ短波放送をスピーカーで聴いてみたのですが、どうしてでしょうね、新しいICOM IC-7300よりもYAESU FRG-7700の方が良い音のように感じます。IC-7300には外部スピーカーをつけて聴いています。普通に考えるとIC-7300の方が良いに決まっているのですが、ノスタルジーですね。どうしてもFRG-7700の方が気持ちよく聴けている気がします。この「気がする」というのが、実は趣味としては大切なんでしょうね。なんでも最新がいいとは限りませんね。これからもFRG-7700は活躍してくれることでしょう。2回の修理で蘇ったFRG-7700ですから、大切に末長く使いたいですね。

20231024_191659



こんにちは!Mac-BCL777です。

いつもはノイズが多くて、IC-7300で聴いていたモンゴルの声の日本語放送ですが、久しぶりにまあまあ聴こえていたので、FRG-7700で聴きました。FRG-7700で聴くと、なんとなく短波放送を聴いているなあと感じます。これからも状態の良い局は、FRG-7700で聴きたいと思っています。

20231007_194107

SメータもS=9まで振れています。

20231007_194220



こんにちは!Mac-BCL777です。

久しぶりにIC-7300と同時にFRG-7700を鳴らしてみました。7425kHz RNZ Pacificです。アナログのSメーターがいいですね。IC-7300はSDR受信機でありながら、復調時の音の遅延はありません。なので、2台で聴いていると、ステレオっぽく感じますね。私のメイン受信機は、最近はIC-7300ですが、心情的メイン受信機はFRG-7700です。先日修理もしましたので、快調そのものです。使える限りは使っていきたいですね。

20230925_192954



こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日はポータブルラジオでCRIの日本語放送を聴きました。11620kHz で受信しましたが、CRIは強力ですね。PL-330は筐体が小さい割に、そこそこいい音がしますね。うちの受信環境は悪くて、影山さんの掲示板の情報にはついて行けませんので、最近はリスニング局ばかり聴いています。ヘッドフォンよりも、もっぱらスピーカーで聴いています。

20230917_195006



こんにちは!Mac-BCL777です。

シャックに2段で積み重ねているIC-7300とFRG-7700でHCJB日本語放送をスピーカーで聴き比べてみました。IC-7300は純正外部スピーカーで聴き比べています。結果としては、音の解像感はIC-7300の方ですが、聴いていて気持ちがいいのはFRG-7700ですかね。こればかりは好みですね。すごいなあと思うのは、IC-7300ですね。SDR受信機でありながら、FRG-7700と音のズレがありません。普通SDR受信機はソフトウェア処理が入るので、音が遅れそうなものですが、IC-7300は全く遅れません。ここはすごいですね。

20230916_074015



↑このページのトップヘ