MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

2018年02月

こんにちは!Mac-BCL777です。

大阪名物の「551 蓬莱」のアイスキャンデーを家内が買ってきてくれました。本店は難波ですが、今回は梅田の阪神百貨店に入っているお店で購入しました。今回購入した味は、フルーツ、あずき、抹茶、チョコの4種類です。ここのアイスは美味しいです。私的には、あずきとフルーツが好きです。

関西では、「551」のテレビCMがよく流れていて、551がある時とない時で暗い家族、明るい家族の表情がCMとして流れています。YouTubeで「551 cm あるとき ないとき」で検索すると、CMが出てきます。お時間のある方は、YouTubeでCMをご覧ください。きっと笑えますよ。

IMG 0914



おはようございます!Mac-BCL777です。
今朝も04:00に起きまして、76.5MHz FM CoCoLoを聴きながら、絶賛作業中でございます。
P1010488

昨日の受信状態


昨日はローバンドがノイジーでした。ノイズフロアーが高くて、5020kHz SIBCや5025kHz Radio Rebeldeなどが、キャリアは取れるものの、音にならない状況でした。31mbはなんとか聞こえていましたね。少し気になったのが、今日は7370kHz KNLSが出ていなかったことですね。たまに出てこなくなりますね。何かトラブルなんでしょうかね。良い音楽を流してくれる局なので、聞こえないと寂しいです。

e-TAXで医療費控除


今日は先日入力しておいた医療費の明細データをe-TAXに読み込ませて、医療費控除申請を行いました。データの読み込みはすぐに終わるのですが、色々と事前データの入力、何度もパスワードを入力させると言う、お役所さん的なシステムなので、以外に時間がかかりました。5分で終わると思っていたのが、30分ぐらいかかりました。無事に申請が終わりましたので、2〜3週間で還付されると思います。

飲み物のまとめ買い


今日は車を出して、近くにシッピングセンターに飲み物のまとめ買いに行きました。いつも会社に持っていているお茶、缶コーヒーをまとめ買いしました。会社の自販機で購入するのに比べると半額ですので、この差は大きいです。重かったですが、カートも持って行って、任務完了です。



2018年2月24日(土)夜の受信ログです。

受信機:ICOM IC-R75、Perseus、XHDATA D-808
アンテナ:ΔLOOP9+
Time(JST)kHzSINPOLang.Station
19:30-19:35976535433EngRNZ Pacific
19:35-19:42983533333MalRTM Sarawak FM
19:42-19:47986535333HinAll India Radio
19:47-19:511194535333ChiRadio Veritas Asia
19:51-19:541541035333EngAll India Radio



こんにちは!Mac-BCL777です。

AppleInsiderによると、複数のApple製品を同時にワイヤレス充電できる「AirPower」が来月発売の噂が報じられています。

AirPower

新本社の「Apple Park」で、Appleの新製品発表イベントが催され、iPhone XやApple Watch Series 3がデビューしたは、昨年9月のことです。あれから5ヶ月経ちましたが、発表されはしたものの、未だに発売に至っていないApple製品が、ワイヤレス充電マットの「AirPower」です。

iPhone X、Apple Watch、AirPodsの3つを並べて同時充電している様子は、プレゼンの中で華々しく披露されたにも関わらず、いまだに発売されていません。

続々とサードパーティー製品が発売されるなど、出遅れ感のあるAirPowerですが、3月にようやく購入可能となるのではないかと噂されています。

もし3月に発売されるとしたら、注目は価格ですが、どうなるのか注目されます。



こんにちは!Mac-BCL777です。

Bloombergによると、Appleは早ければ年内にアップグレード版の無線チップを搭載した新型「AirPods」の発売を計画しており、早ければ来年に発売されるモデルには、耐水性能を備えることが計画されていると報じています。

AirPods

今年発売予定の次期モデルは、「AirPods」をタップすることなく、「Hey Siri」と声をかけるだけで「Siri」を起動できるようになるほか、Bluetooth接続を管理するためにアップグレードされたApple製ワイヤレスチップが含まれているとのことです。また、耐水性能については、雨や汗に対応するためのものとみられています。



にほんブログ村 その他趣味ブログ BCL・ベリカードへにほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ