MacとBCLと無線の時間

【開設日:2016年8月13日 管理人:hiros_bcl777 (Barbarossa 777)】
MacなどのApple製品やBCL、アマチュア無線、フリラ無線(大阪HR717)、デジカメに関する記事を中心にアップしていきます。
リアルタイム受信ログについては、Twitterでアップします。
Instagramもやっています。

iPhone本体

こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日、iPhone 14 ProにiOS 16.4.1のアップデート通知が来ていたので、早速アップデートしました。修正内容は、バグ修正とセキュリティアップデートだそうです。OSのバージョンはやっぱり最新にしておかないと安心できませんからね。今回のアップデートはそんなに時間はかかりませんでした。

IMG_0286



こんにちは!Mac-BCL777です。

昨日、iOS16.4のアップデート通知が来ていましたので、早速アップデートしました。結構時間がかかりましたね。単なるバグ修正以外にもいろいろと機能追加されたようです。絵文字が増えたとか、写真アプリで重複している写真を検出する機能とか。まあ、何にしても便利になるのはいいことです。ファイル容量も大きいので、時間があるときにアップデートされることをお勧めします。

IMG_0285



こんにちは!Mac-BCL777です。

iPhone 14 Proと同時にリリースされたiOS 16ですが、ロック画面のカスタマイズが便利ですよね。この部分はAndroidより便利かなと両方使ってみて思いますね。特にiOS 16のウィジェットですが、4つまでアプリを置けますので、例えば私の場合は、よく使う決済アプリのPayPayとかを置いておくと便利です。4つしか置けないのは残念ですが、まあ、シンプルでいいですね。

IMG_0247



こんにちは!Mac-BCL777です。

iPhone 14 Proには、画面の常時点灯機能が実装されましたね。Android端末には既にあった機能ですが、私は使っていません。というのは、画面が少し暗くなると言っても、有機ELディスプレイが焼き付かないか心配ですからね。通知が丸見えの心配はありましたが、表示をオフにできるので、そこは考えられていますね。まあ、Apple Watchが有機ELディスプレイで常時点灯させていますので、大丈夫なのかもしれませんけどね。ということで、私は常時点灯はオフにしています。あまり便利な機能とは思えない私でした。

IMG_0220



こんにちは!Mac-BCL777です。

iPhone 14 ProにiOS 16.3のアップデート通知が来ましたので、早速アップデートしました。正直、私の普段使いには影響がないですね。念のため、Appleのホームページから変更内容を・・・。
  • 黒人歴史月間を記念して黒人の歴史と文化をたたえる新しいユニティの壁紙
  • Apple ID用のセキュリティキーを使用すると、新しいデバイスでの2ファクタ認証によるサインイン時に物理的なセキュリティキーがないとサインインできなくなり、アカウントのセキュリティを強化することが可能
  • HomePod(第2世代)に対応
  • 緊急SOSで意図しない緊急通報を防ぐために、サイドボタンと、上下どちらかの音量ボタンを長押ししてから放す操作が必要
  • フリーボードで、Apple Pencilまたは指を使って描画した筆線が共有ボードに表示されないことがある問題を修正
  • ロック画面の壁紙が真っ黒になることがある問題に対処
  • iPhone 14 Pro Maxのスリープ解除中に横線が一時的に表示されることがある問題を修正
  • “ホーム”のロック画面ウィジェットにホームAppの状況が正確に表示されない問題を修正
  • Siriがミュージックのリクエストに正しく応答しないことがある問題に対処
  • CarPlayのSiriへのリクエストが正しく認識されないことがある問題を解決
まあ、OSは最新版がいいと思いますので、アップデートしました。

IMG_0183



↑このページのトップヘ