こんにちは!Mac-BCL777です。
1台のモバイルバッテリーですが、一度に5台充電できる優れものを購入しました。ワイヤレス充電、LightingとUSB-Cの内臓ケーブル、USB-C端子、USB-A端子があります。バッテリー容量は10,000mAhありモバイル充電もできますし、コンセントに挿せば、そのまま給電できます。こんな万能なモバイルバッテリーはなかなかないと思って購入しました。
と言うわけで、パッケージはこんな感じ。
10,000mAhと表紙にありながら、定格容量6,000mAhと書いてあります。一体どっちなんでしょうね。まあ、ちゃんと充電できるので、どっちでもいいですけど。
ここに載せるだけで最大15Wでワイヤレス充電できます。
側面には、USB-AとUSB-Cの端子と電源スイッチがあります。
コンセントは折り畳めますので、充電するときは写真のように出せばOK。手軽です。ただ、大きさの割に重たい気がします。まあ、10,000mAhの容量がありますからね。
本体にLightningケーブルとUSB-Cケーブルが内蔵されています。ケーブルを持ち歩かなくても、スマホなどが充電できます。便利ですね。
便利なことにバッテリー残量が数字で表示できます。これも便利。
と言う感じで、万能のモバイルバッテリーです。ARSZHORSVSと言う、知らないメーカーなのが気になるところですが、価格もAmazonで3,999円(2022/10/13時点)ですので、安いのに多機能に惹かれて購入してしまいました。できれば安心のAnkerだったら文句なしですが、Ankerなら、もっと高い値段設定になるでしょうね。
しばらく使い込んでみたいと思っています。このモバイルバッテリーに興味がある方は、以下のリンクからどうぞ。
1台のモバイルバッテリーですが、一度に5台充電できる優れものを購入しました。ワイヤレス充電、LightingとUSB-Cの内臓ケーブル、USB-C端子、USB-A端子があります。バッテリー容量は10,000mAhありモバイル充電もできますし、コンセントに挿せば、そのまま給電できます。こんな万能なモバイルバッテリーはなかなかないと思って購入しました。
と言うわけで、パッケージはこんな感じ。

10,000mAhと表紙にありながら、定格容量6,000mAhと書いてあります。一体どっちなんでしょうね。まあ、ちゃんと充電できるので、どっちでもいいですけど。

ここに載せるだけで最大15Wでワイヤレス充電できます。

側面には、USB-AとUSB-Cの端子と電源スイッチがあります。

コンセントは折り畳めますので、充電するときは写真のように出せばOK。手軽です。ただ、大きさの割に重たい気がします。まあ、10,000mAhの容量がありますからね。

本体にLightningケーブルとUSB-Cケーブルが内蔵されています。ケーブルを持ち歩かなくても、スマホなどが充電できます。便利ですね。

便利なことにバッテリー残量が数字で表示できます。これも便利。

と言う感じで、万能のモバイルバッテリーです。ARSZHORSVSと言う、知らないメーカーなのが気になるところですが、価格もAmazonで3,999円(2022/10/13時点)ですので、安いのに多機能に惹かれて購入してしまいました。できれば安心のAnkerだったら文句なしですが、Ankerなら、もっと高い値段設定になるでしょうね。
しばらく使い込んでみたいと思っています。このモバイルバッテリーに興味がある方は、以下のリンクからどうぞ。