こんにちは!Mac-BCL777です。
今日は、Radio Veritas Asiaのベリカードについて書きたいと思います。
受信報告したのは1980年、初の宗教放送局からのベリカードです。
受信報告したのは、小学6年生の時でした。初の宗教放送局、初の東南アジアからのベリカードでした。日曜日の午前10時からの30分間の日本語放送で、SINPO=45444と、極めて良好に受信できていたようです。当時、買ったばかりのSONY ICF-6700での受信でした。返信日数は記録していなかったので正確にはわかりませんが、記憶では1ヶ月くらいで返信があったと思います。Air Mailでの返信で、いかにも外国から来たという感じの封筒で、とても嬉しかったのを覚えています。放送内容は宗教番組で、内容は小学生の私には難しかったと記憶しています。Radio Veritas Asiaの日本語放送はもうやっていませんが、中国語などの放送は今でも受信できます。
今日は、Radio Veritas Asiaのベリカードについて書きたいと思います。
受信報告したのは1980年、初の宗教放送局からのベリカードです。
受信データ
- 受信日時:1980年3月24日 10:00〜10:25(JST)
- 放送局名:Radio Veritas Asia
- 使用言語:日本語
- 受信周波数:15135kHz 19mb
- 使用受信機:SONY ICF-6700
- 使用アンテナ:National RD-9160 3m垂直アンテナ


初の宗教放送局からのベリカード
受信報告したのは、小学6年生の時でした。初の宗教放送局、初の東南アジアからのベリカードでした。日曜日の午前10時からの30分間の日本語放送で、SINPO=45444と、極めて良好に受信できていたようです。当時、買ったばかりのSONY ICF-6700での受信でした。返信日数は記録していなかったので正確にはわかりませんが、記憶では1ヶ月くらいで返信があったと思います。Air Mailでの返信で、いかにも外国から来たという感じの封筒で、とても嬉しかったのを覚えています。放送内容は宗教番組で、内容は小学生の私には難しかったと記憶しています。Radio Veritas Asiaの日本語放送はもうやっていませんが、中国語などの放送は今でも受信できます。